そ の 他

飛行機 5月15日午前12時40分関西国際空港発ノースウエスト航空NW070便にて出発。この間機内食2回ほかサービスを受ける。乗換え地のデトロイト・メトロポリタン国際空港には午前11時4分到着。ここで入国手続きと国内乗り換え手続き。ボストン行きは予定の約20分遅れで午後3時30分デトロイト空港発NW370便にてボストン空港に午後3時15分最初の目的地に無事到着。関空出発してから約17時間30分(時差−13時間)の旅。帰路は、5月19日午前11時7分ロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港発NW229便にてデトロイト・メトロポリタン国際空港へ向かう。デトロイトで乗り換え、午後4時35分NW69便にてデトロイト空港発。隣に同席した台湾人の学生(23歳)と筆談をしながら楽しいひと時を過し、午後7時55分関空に無事帰国。   

入国手続き デトロイトでは国際線到着後階下の入国審査・税関のエリアに進んでいくと、入国審査場には数百人が集中したため20分ほど並んで待つ。簡単な質問を受けた後、US-VISITプログラムの実施で指紋スキャンと顔写真撮影をされる(パソコン入力処理)。荷物受取のターンテーブルを撮影していたところ、どこからか女性係員が来て撮影禁止の忠告受け、デジカメ撮影した場面の削除を求め確認された。税関は荷物をもって職員の立つ前を通るだけでスムースに終わる。国内機乗り換え手続きには厳重な身辺・手荷物検査を受け搭乗まで時間がかかった。

・旅行者 参加者34名で国内の移動は大型バスが用意され、車内はゆっくりとできた。旅行の楽しみは新しい友達が出来ることである。今回も海外旅行経験の豊かな方々が多かった。なかでも自由行動時間をを利用して野球見物、息子夫婦の贈り物でオペラ鑑賞、5番街でブランド品の買い物など・・・。今回の参加者アンケートによれば、ワシントン、ニューヨーク、ボストンの順で人気があった。個人的にはトップ・オブ・ザ・ロックの展望台から眺めたマンハッタンの眺望が素晴らしく印象に強く残った。ご一緒した皆さん、添乗員の松本さんお世話になり有難うございました。木村さん早速メール有難うございました。 

《参考図書:「アメリカ東部とフロリダ」「ワシントンDC」(株式会社ダイアモンド・ビッグ社発行)「ニューヨーク」(増田義和氏発行)ほか》

関空にて ジャンボ(B747型)機(NW070,NW069便) ワシントン空港にて (NW229便)
デトロイト空港内 デトロイト入国審査
ワシントン空港内 機内より(中央がワシントン記念塔)
 
機内食 リス(アーリントン墓地、ホワイトハウス前公園にて)
つぎへ