ワシントン D C

 ワシントンDCは、アメリカの首都、全米50州のどこにも属さない、たった一つの特別行政区。連邦政府の直轄として独立した町。リンカーン記念館は第16代大統領エイブラハム・リンカーンの偉業を称えて建立された。古代ギリシャの神殿を思わせる白亜の記念館の中には、椅子に腰掛け、ワシントン記念塔と国会議事堂を一直線に凝視しているリンカーンの坐像がある。夜ライトアップされた建物、像も神秘的であった。ワシントン記念塔は初代大統領ジョージ・ワシントンの偉業を称えて造られた。高さ約169m、石造建築物としては全米一の高さ。大統領の官邸ホワイトハウスには、初代以外の歴代大統領が200年にわたり住み続ける。アーリントン国立墓地はアメリカ建国以来、数々の戦争で戦死した市民やアメリカの国民的英雄など26万人以上が埋葬されている国立の墓地。ジェファーソン記念堂は独立宣言の起草者である第3代大統領トマス・ジェファーソンの生誕200年を記念して建てられた。池の周囲には日本から送られた桜の子孫たち3200本が植えられている。スミソニアン博物館は16の博物館・美術館の総称で、中でも1、2を争う人気博物館の航空宇宙博物館には、ライト兄弟の1903年のフライヤー(木製の構造材羽布を張った機体)、月の石、日本の名戦闘機霊戦、アポロ指令船、バイキング火星着陸船ほか航空宇宙技術の進歩の歴史を知ることが出来る。定番のおみやげ宇宙食を買う。ほかジョージタウンを散策。

リンカーン記念館(右:館内中央の坐像。つま先から椅子に腰掛けた像の高さは5.8m。)
ワシントン記念塔(後に国会議事堂が見える) ホワイトハウス
アーリントン国立墓地(左・アーリントンハウスの区域にあるジョンFケケネディの墓。永遠の炎が灯されている。)
ジェファーソン記念堂 航空宇宙博物館
つぎへ