野菜ジュース
退職後の自立のための一環として食事作りを勧められたため、手始めに野菜ジュースを作ることから始めた。畑でいろいろな野菜を栽培し、パン焼き器でパンを焼き、毎朝新鮮な野菜を使ってジュースを作っている。
【材料・2〜4人分】
◎バナナ1〜2本、りんご1/2〜1個、キューイ1/2、イチジク2個、黒すりゴマ適当に。
◎野菜はモロヘイヤ、ケール、ツルムラサキ、雲南百薬(オカワカメ)、キャベツ、レタス、ブロッコリー、オクラ、
にんじん、パセリ、ヤーコン、小松菜、シソなど時期・好みに応じて適当に。春は菜の花もよし。
◎牛乳150ml、豆乳150ml、カスピ海ヨーグルト150m。好みにより蜂蜜少々。
【作り方】
材料を入れてミキサーにかけ完了。
・モロヘイヤ、ケ−ル、ツルムラサキ、雲南百薬、ブロッコリー、オクラ、にんじん、
小松菜はレンジで温めて柔らかくする。
(ニンジンは茹でるだけで生の2倍近くのカロテンが吸収される。)
・牛乳に豆乳と混ぜると、まろやかな味に変わります。
ホームページへ
