ヤマイモ
種類いろいろ《ナガイモ、イチョウイモ、ツクネイモ》
よい種芋を入手することが大切。塊根は分割すればどこからでも芽を出す。他の作物と比べ発芽が非常に遅い。各種芋から芽つるが出揃い一本仕立てした状況。敷き藁で地温・土壌温度の調節と雑草防止。茎葉が冬枯れしないうちから3月にかけて収穫する。
写真はツクネイモ(大和いも) 決して連作はしないこと(失敗の元)
でん粉やたんぱく質の消化をよくする成分がたっぷり