小 豆 収穫はこまめに、肥料に灰も。
作り方は大豆とほとんど同じ。小豆が大豆と違うのは、種が土中に入ったまま発芽する。鳥に食べられる心配はない。今年の種蒔き方法は、土中に入れず20cm間隔に2粒ずつ蒔き、種を有機石灰一握りでかぶせて発芽を待つ。
【収穫】 鞘が茶色くなったら手でもぎ取り、鞘のまま日に干して乾燥させ豆を手で取り出す。実ったものから収穫する必要があり、採り遅れると鞘がはじけて実が落ちてしまうので、こまめに見て回り収穫する必要がある。霜にあたると豆が硬くなってしまうので、霜が降りる前に全てを収穫する。
【ポイント】 早い時期に種をまくと株だけ大きくなり実がつかないこともある。